
・パークシティ浜田山E棟に興味がある
・共用部の情報を知りたい
この記事を読むと…
こんにちは。ログスタの Sora です。都内で不動産会社の経営をしてます。
本記事は、三井不動産レジデンシャルが開発した低層ラグジュアリーマンション群、『パークシティ浜田山』のE棟の共用部に関する内容です。
「マンションの入居前に共用部の情報を知りたい!」というニーズにお応えできる有益な記事となってますので、是非ご覧ください。
パークシティ浜田山全体や、他棟の共用部の情報はコチラ
パークシティ浜田山の充実した共用部を徹底解説!大規模低層住宅街【パークシティ浜田山】の魅力を紹介
E棟の概要・特徴

所在地:東京都杉並区高井戸東1-31-6
アクセス:京王井の頭線浜田山駅から徒歩7分
構造:鉄筋コンクリート造 地上6階 地下1階
建築年月:2009年2月
総戸数:64戸
新築時価格:6,100万円(61.94㎡) ~ 3億円(151.91㎡)
中古販売相場価格:5,500万円 ~ 1億6,000万円

エントランス

エントランスホール正面には中庭を望みます。一面のガラス窓が充分な採光をホールに届けてくれます。


北側のホールはダークカラーと控えめなライティングによって重厚さを演出してます。
ホール脇にあるロビーには2脚の椅子とテーブルが2セット用意されてます。


南側のホールは北側と対照的で、充分に自然光を取り込んだ明るい空間です。
北側との陰陽コントラストが素敵なホールです。

E棟エントランスの大きな特徴は、中庭を挟むように配置された2本の廊下(ダブルコリドール設計)です。

北側の廊下にはテーブルやソファも用意されていて、中庭を眺めながら憩いの時間を過ごすこともできます。


中庭



コーナーラウンジ

2021年現在、コロナの感染拡大防止のため閉鎖中です。
開放され次第、情報を更新します。
雪月花(和室)

500円/1時間で利用可能な予約制の和室です。利用時はコンシェルジュデスクにて予約できます。

玄関のタタキの奥には10帖の和室が2部屋連なっています。

おわりに

いかがでしたか?「こんな素敵なマンションに住んでみたい!」と思ったのではないでしょうか?
わたしも初めてパークシティ浜田山を訪れた時は、「こんな住宅街が日本にあったなんて!」と驚き感動したことを覚えてます。
プライバシー保護の観点上、共用部(一部除く)しか情報を公開できませんが、専有部は共用部以上に細かく配慮された素晴らしい設計です。
パークシティ浜田山E棟の購入や賃貸を検討している人は是非、この記事を参考に内見してみてはいかがでしょう。
きっと気に入ると思います。
ただ、パークシティ浜田山はラグジュアリーマンションなので、購入するにしてもどうしても高額になります。
まずは今のお住まいの価格を把握しておいても良いかも知れません。
野村不動産が無料査定しているのでお試しください。

ログスタの Sora でした。
それではまた。
コメント
[…] E棟の共用部はコチラ【パークシティ浜田山E棟】気になる共用部を徹底解説! […]